石走る滝もとどろに鳴く蝉の声をし聞けば都し思ほゆ
*** (岩を流れ落ちる滝がとどろくほどに鳴く蝉の声を聞けば、故郷の都が思われる) 今日、蝉の鳴き声を聞いた。今年初。 私が気がつかなかっただけで、もっと前から鳴いていた可能性もある。 蝉の鳴き声を聞くと、夏だなぁと実感する。 蝉爆弾を見るようになると、夏の終わりを実感する。 虫全般が苦手だが、その中でも、蝉は特に苦手だ。 止まっていてくれたら大丈夫なのだが、 突然飛んだり、動き出したりするのがだめだ。 いつ飛ぶか分からないから、近くを通るのが怖い。 蝉が玄関近くに止まっているがために、 部屋に入れなかったこともある。 そういえば、去年の夏、 京浜東北線に乗っていたら、 電車の中に蝉が入ってきたことがある。 鳴きながら、車両のあちこちを飛び回っている蝉。 隣の車両に移るために動くことすら出来なくなり、固まっていた。 次の停車駅で、50代位のスーツ姿のおじさんが、 蝉をつかまえて、外に放した。 間違えて車中に迷い込んでしまった蝉のためにした行為だろうけど、 同じく、私も命拾いした気分だった。
by hapipi_hapipi
| 2006-07-12 22:20
| 音景色=本文=
|
カテゴリ
以前の記事
2016年 06月 2015年 08月 2014年 07月 2014年 03月 2013年 11月 2011年 10月 2011年 08月 2011年 06月 2011年 03月 2010年 08月 2010年 04月 2009年 02月 2008年 12月 2008年 11月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 タグ
万葉集(149)
写真(29) 巻八(24) 巻十(23) 巻十一(15) 巻四(12) 巻三(9) 巻十二(9) 巻十五(8) 巻七(7) 写真☆Yoko(7) 巻十六(6) 巻二(5) らくがき(5) 巻五(5) 巻十七(4) 巻十九(3) 巻一(3) 巻十四(3) 巻二十(3) フォロー中のブログ
パンダから君へ sylphid 都会のキリン Happyあざらしblo... ヒトは猫のペットである 文字を楽しむ Happy Days 写真家の犬 ーle ch... えどがわだい BioIm... お菓子の森のこびとたち 両忘 パンとお菓子と子供の笑顔 一茎草花 写真とパピオン大好き3 玉響記=たまゆらのき= その他のジャンル
外部リンク
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||